
やおとくブログ

やおとくブログ
おはようございます☀
昨日の解答です。
【問題1】
市町村保健センターの業務はどれか。
1.専門的で広域的な健康課題への対応
2.人口動態統計調査
3.地域住民の健康づくり
4.看護師免許申請の受理
【解答】3
市町村保健センターは、地域住民に身近な対人サービスを総合的に行う拠点である。乳幼児健診、予防接種、がん検診、健康相談、訪問指導、健康診査等を行う。
人口動態統計調査、看護師免許申請の受理は、保健所で行っている。
【問題2】
要介護認定の申請先はどれか。
1.都道府県
2.市町村
3.診療所
4.訪問看護ステーション
【解答】2
要介護認定の申請先は市町村の窓口である。その際、主治医の意見書が必要となる。
介護保険における都道府県の主な役割は、事業者の許認可・介護保険計画の策定・市町村への援助である。
正解でしたか??
では、また明日!(^^)!
やおとくには成長できる教育環境があります。高め合える仲間がいます。
まずは一度私たちに会いにきてください!